釣り方が分からない・・・大丈夫です!船長が丁寧に教えますよ♪

和歌山県田辺市新庄町北内之浦の港から出船している「第八けいと丸」です。
遊漁船(釣り船)では、白浜の穏やかな海で育った様々なお魚が狙えます。
釣りのテクニックだけではなく、釣った魚の保存方法から美味しい料理方法まで、魚のことはなんでもおまかせ下さい!
どんなお客様でも安心して釣りを楽しめます。
ご家族、お仲間、接待に・・・、初心者・ベテランさんも是非お気軽に足を運んでみて下さい。

初めてお越し頂くお客様へ

釣りの経験が無い方・浅い方もお気軽に「第八けいと丸」をご利用ください!
エサの付け方やポイント、タイミングまで全てレクチャー致します。

初心者の方へは、五目釣りをオススメしています。五目釣りとはハマチやタイ、カンパチやイサギなどの比較的浅い海域に生息する魚を五種類釣る事を目的に釣りを楽しみます。

もちろん釣れた魚はお持ち帰り可能です♪

今年のレジャー、旅行は釣り船「第八けいと丸」で白浜の海を満喫しちゃいましょう☆

初めてお越し頂くお客様へ

釣りだけではなく、景観や海もお楽しみください♪

釣り船の楽しみはもちろん釣りでございますが、白浜の美しい海と景観も存分にお楽しみください!普段あまり乗る機会の少ない船に乗る事も、とても新鮮に感じられる事でしょう。

釣りは楽しいもの。その楽しさを共有したい!その想いでみなさまをお出迎えしています。

ご帰宅後もおいしい魚をいただく事ができる海釣りは、是非ともご経験いただきたいレジャーなのです!

初めてお越し頂くお客様へ

ご質問のみのお問い合せも歓迎いたします♪

「どうやって釣るんだろう?」
「何を持っていけばいいんだろう?」
「本当に初心者でも大丈夫かしら。」
など、「第八けいと丸」ではご質問のみのお問い合せも大歓迎しています!

ご予約は、必ずお電話にてご予約をお願いします。
メールフォームでのご予約受付は一切しておりませんので、ご了承をお願いします。

初めてお越し頂くお客様へ

よくあるご質問

「第八けいと丸」に寄せられるよくあるご質問です。

よくあるご質問一覧

 
Q1. 子供でも乗船可能ですか?

A.

乗船可能です。竿をひく事ができる年齢なら釣りも楽しめます。
未就学児や小学校低学年で釣りをしないお子様は無料で乗船可能です。

※お子様の管理は、保護者様にて十分ご注意いただきますようお願いいたします。

 
Q2. ライフジャケットはありますか?

A.

ご用意しています。

 
Q3. 予約はできますか?

A.

はい、可能です。
空き状況などお気軽にお問い合せください。

 
Q4. はじめての利用で不安です。

A.

通常のレジャーと異なり、準備物も多い遊漁船で迷われる事も多いかと思います。

どのような事でもお問い合せいただきましたらご回答致します。

お気軽にお問いあわせください。

ご予約~当日のご利用の流れ

ご予約から当日の流れです。
大まか一日は下記のような流れで進みます。

開始時間やプランによって異なりますのでご了承下さい。
また、夜釣りなども流れは若干異なります。
詳細は、直接お電話にてお問い合わせください。

STEP1 予約

船釣りが初めてで、道具がわからない方、その他気になることがある方は予約・お問い合わせの際にご相談ください。

ご予約はダブルブッキングしてしまう可能性もございますので、お手数ですが、お電話にて、ご予約をお願いします。

TEL:090-4907-3156

次へ

STEP2 集合・出港

船着き場に指定時刻に集合して下さい。

遅刻しないようにお願いします。

遅れる場合は必ず事前にお電話をお願い致します。

>>集合場所はコチラをご確認下さい。

次へ

STEP3 帰港・お支払い

通常は、船着き場に戻って来てから、お支払いしていただきます。

夜釣りの場合は、前払いにてお支払いをお願いします。

次へ

STEP4 解散

お支払いが終わりましたら解散となります。

本日はご利用ありがとうございました。またのお越しを心よりお待ちしております。

お気を付けてご帰宅して下さいね♪